■物件売却コラム <第3回>

 

物件の売却をお考えの方に、気になる情報をお届け!

 

物件売却コラム:第3回

◇◆売却査定から引き渡しまでの流れ◆◇

 

 

今回は、資料請求後に冊子などで、または実際に査定に伺い、

理解を深めていただきましてから

当社に売却を依頼して頂いた後の流れをご紹介いたします。

 

 

ステップ1

『媒介契約を締結』

 

媒介契約を簡単にご説明するのであれば

お客様が物件を売却するために、私たちに任せます!

物件をどうぞ広めて売ってください!という意思を表す契約です。

 

訪問査定・市場査定を行ったうえで

お客様の売却スケジュールと物件の特色や強みを

把握した上で、適した売却戦略をご提案します!

 

 

ステップ2

『広告図面の作成・広告活動を開始』

 

・クリーニング会社・リフォーム会社のご紹介

・仲介会社に広告承諾の許可

・レインズ(不動産会社のみが閲覧できる物件検索サイト)の登録

・ポータルサイト(SUUMO、アットホームなどの不動産検索サイト)の掲載

 

販売図面の作り込み、は他社には無い当社のアピールポイントです。

お部屋の外観と2、3枚の内観写真だけでは伝わらない

お客様の物件の魅力を引き出し、アピールいたします。

この時にお客様のご希望もお伺いしておりますので

物件の特色や、売主様に伝えたいポイントなどお気軽にお申し付けください!

 

 

ステップ3

『内覧・購入申し込み受領・価格や条件交渉』

 

・内覧の日程調整や鍵の管理を行います。

 

お部屋の見学を希望される買主さまとの

お約束を取り付け、ご連絡いたします。

 

 

 

ステップ4

『ご契約・お引渡し』

 

・契約書、その他文書作成

・決済に関する所有権転移登記

・ローンの抹消手続き

・司法書士の手配

 

これらを当社で行います。

あれやこれやと細かい諸手続きは私たちにお任せください!

 

 

上記が物件売却の流れです。

最初から最後までしっかりとお客様に寄り添い

ご希望の金額・条件で売却できるよう、サポートさせて頂きますので

ぜひ、物件の売却は当社にお任せください!

 

 

いかがでしたか?

 

次回は

事前のお片付け・お掃除のポイント

についてご紹介いたします。

 

 

■物件売却コラム <第2回>

物件の売却をお考えの方に、気になる情報をお届け!

物件売却コラム:第2回

◇◆気になるお金◆◇

 

 

前回は売却時にかかる費用についてご紹介しましたが

今回は売主が受け取れるお金についてご紹介します。

 

 

*買主から受け取れるお金

物件を売却して売却価格の他に買主から受け取れるお金があります。

(厳密には売主が先払いして立て替えておいた分を買主が返してくれる)

 

・各種清算金

マンションの場合、管理費や修繕積立金は前月払いをしていることが多く

そのほとんどが口座引き落としで行われています。

これらの代金は物件引き渡し以降、買主の負担となるべきお金ですので

取引の際に売主に対して精算します。通常は日割りで計算されます。

 

・固定資産税 / 都市計画税(固都税)

これらの税金は毎年1月1日時点での物件所有者に対して

1年分が4月頃に請求されます。(地域により起算日が4月1日の所もあるので注意!)

 

いずれにしろ年額のこれらの固都税も、決済取引日に応じて

日割り計算し、買主が売主に清算金を支払うことになります。

 

 

*戻ってくるお金

 

売却後に戻ってくるお金もあります。

黙っていると戻らないものもありますが手続きをすれば

確実に戻ってくるので、是非とも覚えておきましょう!

 

・火災保険料

マンション購入時に火災保険に加入していた場合

ローン借入年数の長期一括でかけている場合があります。

売却で途中解約すると、残りの年数分の火災保険料が保険会社から戻って来ます。

保険会社の方では売却した事実は分かりませんので

保険会社に解約の手続きを行う必要があります。

 

・地震保険料

1年、もしくは5年単位で加入している場合は残った日数分の保険料が

火災保険料と同じく戻って来ます。

火災保険料も、地震保険料も解約手続きを行わないと戻って来ませんので

面倒くさがらずにしっかりと解約手続きをすれば

その分のお金が戻り、無駄がありません。

 

・銀行保証料

ローンの借入をする際に、ほとんどの場合保証人を立てず

銀行が指定する保証会社に保証料を支払って融資を受けています。

保証料は、保険料とは異なり、売却時にローンの抹消手続きをする際に

銀行で計算して教えてくれますので、煩わしい手続きなどは必要ありません、

わりとまとまったお金になることもあるので頭に入れておくと良いでしょう!

 

・税金

不動産の買い替えで損をした場合、居住用の物件で特定の要件を満たせば

「損益通算」をすることができます!

損益通算とは、簡単に言えば、1年に複数種類の所得があって

その一方が赤字になった場合、もう一方の所得から赤字分を

マイナスできるという仕組みです。

 

黒字の所得が減るのでその部分の税金が少なくなり、結果的に

税金が戻ってくるのと同様のことになるわけです。

損益計算は1年で控除しきれなかった場合は3年間の控除がみとめられています。

 

簡単に書きましたが損益計算にあたって必要な要件を税務署に問い合わせるなどして

きちんと調べて確認してから行いましょう。

 

 

 

いかがでしたか?

 

次回は

『物件の売却査定から引き渡しまでの流れ』

をご紹介いたします。

 

 

■物件売却コラム <第1回>

 

物件の売却をお考えの方に、気になる情報をお届け!

物件売却コラム:第1回

◇◆売却にかかる費用とは??◆◇

 

 

基本的な売買において売る側は、料金を受け取る側にある印象を受けますが

物件を売却する売主側にも様々な費用がかかってきます。

あらかじめ費用を把握しておき、準備をしておくとスムーズですし

心の準備もしておけますね、確認しておきましょう!

 

以下の4つが売却にかかる費用です。

 

印紙税

売却の際に作成する「売買契約書」には印紙税がかかります。

この契約書がないと売買が成立しないので必ず必要となります。

税額は売買価格により異なります。

 

< 例 >

500万円以上、1,000万円以下の物件の場合 → 5,000円

1,000万円以上、5,000万円以下の場合 → 10,000円

(平成30年3月31日まで軽減税額)

 

このように印紙税がかかります。

ほとんどの場合は仲介会社が印紙を用意し

売主はその金額を用意していく、ということになります。

 

 

・司法書士への報酬

司法書士費用は司法書士事務所によっても

若干、異なりますが地域によっても差があります。

抵当権抹消や住所変更登記等、売主が当然負担すべきものは

全国的に売主負担ですが、書類作成費が売主負担の地域と買主負担の地域があります。

自分の地域がどのような慣習となっているかチェックしておきましょう!

 

・仲介手数料

不動産仲介会社への仲介手数料は買う場合もかかりますが

売る場合ももちろんかかります。

法律上は物件価格の3%+60,000+消費税を上限とする額とだけ決まっています。

仲介会社によってはこれより安い場合もありますが

基本的にはこの額で考えておけば良いでしょう。

仲介会社を決める際に確認できるので、一番最初に確認しておきましょう!

 

・譲渡所得税

譲渡所得税に関してはかかる場合とかからない場合があります。

どんな場合に譲渡所得税がかかるのかというと

『不動産を売って利益が出た場合』です!

自己所有の不動産を売った際、買った時よりも高く売れた場合には

利益として税務署に申告する必要があります。

しかし、申告したからといって必ず税金がかかるわけではないのでご安心ください!

また、買った額より安かった場合には税金が戻ってくることもあります。

居住用物件の場合には利益に対して3,000万円の控除があるため

3,000万円以下の物件には所得税がかかりません。

 

簡単に説明してしまいましたが

税金については計算方法などが大変複雑でしかもよく変わりますので

必ず税務署などで確認をするようにしましょう!

 

基本的には以上ですが、このほかにも

決済当日に買主より支払われる売買代金を自分の口座に振り込む場合

その為の振込手数料がかかります。

 

 

いかがでしたか?

 

売る側にも発生する費用があるので、しっかりと確認して

心構えをしておくと焦らず済むので売却の際には

まず一度、確認してみることをオススメします!

 

次回は

『買主から受け取れるお金』と『戻ってくるお金』

についてご紹介いたします。

 

神奈川県川崎市/小田原線「生田」駅徒歩5分!緑の丘にたたずむおしゃれな駅近マンション!

売主様から依頼を受け1週間で人気の高いポータルサイトにて販売開始致します。

★ 物件情報の写真の枚数・HPの動画撮影は他社にはなく販売図面の完成度の高さに、

売主様・買主様にもお喜びいただいております。売主の窓口 動画HP

☆売主様が当社に依頼することを決めたポイント!!

・机上査定のスピード対応・内容のある調査報告書

無料査定での的確なアドバイス

 

 

 

・売却の前に読んでおくべき無料書籍

・無料査定での売却アドバイス・売却の前に読んでおくべき無料書籍

『あなたのマンション高く売れる方法』無料書籍をお問合せいただきお読みいただいた売主様からはとても分かりやすく参考になったとのお言葉をいただいております。

『売却が上手くいかない売主様』・『200万円高く売りたい売主様』

是非、無料書籍のお問合せをお待ちしております。

 

——————————————————-

新しくお預かりした物件のご紹介です♪

* アルシオン生田 サンクロールヒルズ *

小田急小田原線「生田」駅 徒歩5分

CIMG9206

フランス人デザイナーによるおしゃれなデザイナーズマンション。

丘の上の高台にあるうえに、周辺には緑が多いので

駅まで徒歩5分の立地とは思えない環境です!

 

◇◆◇間取り図◇◆

 

アルシオン生田サンクロール

小田急小田原線「生田」駅 徒歩5分

2LDK・専有面積66.72㎡

4階部分 2,850万円  ペット可、南向きのお部屋です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

お部屋の真ん中にはリビング。家族が集まりやすい間取りです。

ご家族の時間をしっかりと取りたい方におすすめです。

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

キッチンはお料理好きに嬉しい3口ガスコンロ!

あれもこれもと作りたくなる方には一気に調理できるので時間短縮できて便利です!

調理台となるスペースもしっかりあるので快適にお料理を楽しめます。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

洗面台と浴室は落ち着いたデザインでゆったり使えます。

浴室乾燥機もバッチリついていますので、これが譲れない方にはご安心いただけます!

 

シンプルながらに上品な造りは日々のリラックスタイムにも安らぎを与えてくれますね♪

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

お洒落なお部屋の中でもひと際引き立っているのがこちらの階段!

お部屋の中に階段があるデザインはなかなか珍しく、このスペースを

どのように活用するかで住む方のセンスが問われるのではないでしょうか!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

こちらはエントランスと宅配ボックス。共有部もお洒落で綺麗なデザインです。

忙しくてなかなか配達と時間が合わずに悔しい思いをしている方には

あったらよかったのにと思うことも多いこの設備。

不在通知票とはもうサヨナラ!

 

屋内地下駐輪場やバイク置き場のほかにもトランクルームもあります。

荷物が多いけれどお部屋はスッキリさせたいという方には大活躍です。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

まるでホテルのような外観。眺望も良好です。

 

コンビニエンストアやディスカウントスーパーも近いので

日々のお買い物にも困りません。

ちょっとした買い忘れもささっと買って戻ってこられます。

 

 

小田急小田原線「生田」駅 徒歩5分

アルシオン生田サンクロールヒルズ/4階部分/ペット可/南向き

売却や購入をお考えのお客様はこちらからお問合せ下さい。

 

 

 

コンビニ徒歩1分!ショッピングモールもすぐそこ!駐車場使用料無料なペットと暮らせる充実設備のマンション

売主様から依頼を受け1週間で人気の高いポータルサイトにて販売開始致します。

★ 物件情報の写真の枚数・HPの動画撮影は他社にはなく販売図面の完成度の高さに、

売主様・買主様にもお喜びいただいております。売主の窓口 動画HP

☆売主様が当社に依頼することを決めたポイント!!

・机上査定のスピード対応・内容のある調査報告書

無料査定での的確なアドバイス

・売却の前に読んでおくべき無料書籍

特に簡単に手に入れられる無料書籍・報告書は毎月200件を超えるご依頼があります。

売却の前に読んでおくべ無料書籍は不動産売却の流れなど分かりやすくご説明。

初めての売却で何から手をつけて良いのかわからない売主様に無料書籍をおすすめします。

 

 

~・~ ルネサンスアリーナ稲毛 物件概要 ~・~

 

☆こちらから動画をご覧いただけます☆

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

JR総武本線 稲毛駅 バス16分 バス停「草野小入口」徒歩1分

千葉都市モノレール スポーツセンター駅 徒歩17分

7階部分 1,990万円  ペット可、南東向きのお部屋です。

3LDK 専有面積80.4㎡

 

スポーツセンターまで徒歩5分、散歩やランニング好きな方には絶好のスポットです!

季節ごとに出し入れする扇風機や電気ストーブだってばっちり収められるマルチクロークの収納力!今や定番となったウォークインクローゼットは勿論ですが、収納スペースの多さは住みやすさへのこだわりです。

 

 

ルネサンスアリーナ稲毛

 

 

女性に人気のオープンキッチンにはディスポーザー(生ごみ粉砕処理器)や水栓一体型浄水器、IHクッキングヒーターなど充実の設備!

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

浴室換気乾燥機つきのオートバスや、24時間換気システム付き!

こだわりのある方にもご満足いただけます!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

三面鏡の化粧台で朝の支度も楽しくなります。

ここでも妥協しないこの収納力、日用品のストックもたくさん入ります。

トイレにだって棚を設置する収納力!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

 

宅配ポスト、ラウンジ、キッズコーナー、ゲストルームなど共用施設も充実。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

オートロックシステム、TVモニター付インターホン付き。

11カ所の防犯カメラで敷地内の安全も管理されております。

使用料無料の駐車場や、雨の日にも安心な屋根付き駐輪場あり!

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

東京駅行きまでのバス停も徒歩3分、都内へお勤めの方にも便利です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

近くで成長を見守りたい!という良質な子育て環境を求める奥様には安心!

小学校まで徒歩2分、中学校まで徒歩5分!お子様も通学ラクラクです。

コンビニが目の前にあるのでちょっと小腹が空いた時にもささっとお買い物できます。

大型ショピングモールも近いのでお休みの日にご家族揃ってお出掛するのもいいですね♪

 

 

JR総武線快速が使えて便利な「稲毛駅」バス16分 バス停「草野小入口」徒歩1分

ルネサンスアリーナ稲毛/7階/南東向き部屋

 

売却や購入をお考えのお客様はこちらからお問合せ下さい。